犬の保険を徹底的に比較したらこうなりました

犬の保険

ここ数年の間に加入者がどんどん増えているペットの保険。

しかし、まだまだあまり知られていない事が多いです。


そんなあまり知られていないペットの保険を今回、犬辞典スペシャル企画第一弾として取り上げました。


ここに書いてあることは私が実際に保険を選んだ時に調べたものです。自分(愛犬)に合う保険選びの参考にして下さい。


2015・8-保険料金の比較をより分かりやすく0歳から5歳まで6年間加入した場合の保険料で比較することにしました。


犬の保険の比較表

21年7月より犬辞典で紹介している犬の保険は一括にて無料で資料請求ができるようになりました。実際に資料も見比べてみてください。

見積もり・資料請求項目へ


・比較保険会社一覧
アイペットPS保険アニコム日本アニマルペット&ファミリーペッツベストもっとぎゅっと


比較その① 保険の特徴

PS保険

100%プランがあるのはこの保険だけ!

しかも保険料の安さもナンバー1!!
安いだけではなく補償も充実している安心の保険です 。

 日本ペットプラス少額短期保険

保険料と保障のバランスのとれた保険です。

プランは7種類から選べて特約を付けることもできます。

誕生したのが2012年と新しいですが今後が楽しみな保険です。

アニコム

知名度№1の保険ですね。

対応病院が多いので面倒な手続きがいりません。 病院の窓口ですぐに50%割引になります。

 ペット&ファミリー

保険料も安く保険の継続は終身で可能です。

年間の支払額の上限までは保険を何回使用しても保険料が支払われます。

 ペッツベスト

80%保障のみで構成されている保険です。

けがの時だけのプランは他にはない斬新なプランだと感じました。

しかも保険適応の上限回数が設定されていないので上限金額までは何度でも保障される保険です。

アイペットうちの子ライト

手術費用専用の保険で保険料が今までの保険では考えられない料金に設定されているのでびっくりしました。

手術の費用の90%の保障ですが、通院の際には保障されません。

 日本アニマル倶楽部

今までにない新しいプラン・内容の保険です。

保険料は他に比べると割高ですが、年齢にかかわらず保険料は一定です。

 もっとぎゅっと保険

ペット賠償責任特約がどのプランにも無料でついて来るのはうれしい保険だと感じました。

継続年齢が14歳までなのが気になりました。

 いぬのきもち保険

アクサダイレクトが運営している犬の保険で50%保障と70%保障から選ぶことのできる保険です。

 ペティーナ

定額保障と定率保障の2つのタイプから選べる掛け捨てではなく保険金の払い戻し制度のある犬の保険です。

 ペットライフ健保

 低価格ということを前面に押しており、割引制度や年齢が上がっても保険料が変わらない保険で保険金の払い戻し制度があるのもポイントです。

比較その② 保険料金(小型犬ダックス0歳の場合)

今回はダックス0歳の場合にプラスしてダックスを0歳から5歳まで6年間加入し続けた場合のトータル保険料と1年あたりの平均から保険料金を比較してみました。

PS保険

プラン50(50%保障)
月、1500円  年、17320円

プラン70(70%保障)
月、2230円  年、25690円

プラン100(100%保障)
月、2770円  年、31980円

50%プランで
0歳から5歳までの総合保険料金
「10930円」
1か月の平均保険料金
「1518円」
 日本ペットプラス少額短期保険 プラン50(50%保障プラチナ)
月、1870円  年、20130

プラン70(70%保障プラチナ)
月、2620円  年、29150円

プラン90(90%保障プラチナ)
月、3370円  年、36200円

50%プランで
0歳から5歳までの総合保険料金
「114450円」
1か月の平均保険料金
「1590円」
 ペッツベスト

ファーストプラン(80%保障・上限100万円)
月、3190円  年、36480円

ベーシックプラン(80%保障・上限50万円)
月、1870円  年、21420円

ベーシックプランプランで
0歳から5歳までの総合保険料金
「137070円」
1か月の平均保険料金
「1904円」
アニコム

プラン50(50%保障)
月、2680円  年、29290円

プラン70(70%保障)
月、3590円  年、39160円

プラン50で
0歳から5歳までの総合保険料金
「182140円」
1か月の平均保険料金
「2530円」
 ペット&ファミリー

プラン50(50%保障)
月、2150円  年、22240円

プラン70(70%保障)
月、2460円  年、26850円

プラン50で
0歳から5歳までの総合保険料金
「163800円」
1か月の平均保険料金
「2275円」
アイペットうちの子ライト

手術費専用 保険

「うちの子ライト」
手術費の90%保障の場合
月、1030円  年、12040円

うちの子ライト手術のみプランで
0歳から5歳までの総合保険料金
「91460円」
1か月の平均保険料金
「1270円」
 日本アニマル倶楽部

グリーンプラン
月、3340円  年、36820円

オレンジプランで
0歳から5歳までの総合保険料金
「189960円」
1か月の平均保険料金
「2638円」
 もっとぎゅっと保険

スタンダードプラン(50%保障)
月、2755円  年、30250円

プレミアプラン(70%保障)
月、3760円  年、41310円

スタンダードプランで
0歳から5歳までの総合保険料金
「173200円」
1か月の平均保険料金
「2406円」
 いぬのきもち保険

プラン50(50%保障)
月、2020円  年、22070円

プラン70(70%保障)
月、2580円  年、28140円

プラン50で
0歳から5歳までの総合保険料金
「143040円」
1か月の平均保険料金
「1987円」
 ペティーナ

プラン50(50%保障)
月、2550円  年、27820円

プラン70(70%保障)
月、3210円  年、35050円

プラン50で
0歳から5歳までの総合保険料金
「165600円」
1か月の平均保険料金
「2300円」
 ペットライフ健保

スタンダード定額保障(補償額小)
月、1900円

スタンダード定額保障(補償額中)
月、3300円

プラン55定率保障(55%保障)
月、2270円

プラン70定率保障(70%保障)
月、4080円

スタンダードプランで
0歳から5歳までの総合保険料金
「136800円」
1か月の平均保険料金
「1900円」

比較その③ 保険のプラン

PS保険

治療費の50%or70%or100%

100%の保障がある保険はPSだけです。(私の知る限りで)

 日本ペットプラス少額短期保険 プラチナプラン(通院・手術・入院)
50%・70&・90%

ゴールドプラン(通院のみ)
50%・70&・90%

パープルプラン(手術のみ)
70%
 ペッツベスト 医療費の80%の保障

年間の支払上下金額によって2つのプランあり

ファーストプラン…上限金額100万円
ベーシックプラン…上限金額50万円
上限を超えなければ何回でも保障が受けられます。
アニコム

治療費の50%or70%

 ペット&ファミリー

治療費の50%or70%


アイペットうちの子ライト

手術費の90%の保障

 日本アニマル倶楽部

プランにより支払上限が異なり、1回の入院や通院に決まった金額が支払われる形

 もっとぎゅっと保険

治療費の30%or50%or70%

 いぬのきもち保険

治療費の50%or70%

 ペティーナ

治療費の50%or70%

 ペットライフ健保

治療費の50%or70%または定額制による1回の入院や通院に決まった金額が支払われる形

比較その① 保険料金更新

PS保険

3歳ごとの更新
0~2歳 3~5歳 6~8歳

  日本ペットプラス少額短期保険 1歳ごとに料金の更新
ただし0歳から3歳までは保険料が安くなる谷型料金システムを採用
 ペッツベスト

1歳ごとに料金の更新

アニコム

1歳ごとに料金の更新

 ペット&ファミリー

0~3歳 4~7歳 8~10歳
に保険料金の更新

アイペットうちの子ライト

1歳ごとに料金の更新

 日本アニマル倶楽部

年齢にかかわらず保険料は一定

 もっとぎゅっと保険

0~2歳 3~5歳 6~8歳
に保険料金の更新

 いぬのきもち保険

1歳ごとの保険料金の更新

 ペティーナ

年齢にかかわらず保険料は一定

 ペットライフ健保

年齢にかかわらず保険料は一定

比較その⑤ 治療費の請求方法

PS保険

専用の請求用紙にて治療費を請求

 ペッツベスト

専用の請求用紙にて治療費を請求

アニコム

指定病院では窓口にて治療費からその場で割引
指定病院が多くあるのでその場での割引を行う事が出来る手間のかからない保険です。

 ペット&ファミリー

専用の請求用紙にて治療費を請求

 日本ペットプラス少額短期保険

専用の請求用紙にて治療費を請求

アイペットうちの子ライト 指定病院では窓口にて治療費からその場で割引
 日本アニマル倶楽部

専用の請求用紙にて治療費を請求

 もっとぎゅっと保険

専用の請求用紙にて治療費を請求

 いぬのきもち保険

専用の請求用紙にて治療費を請求

 ペティーナ

専用の請求用紙にて治療費を請求

 ペットライフ健保

専用の請求用紙にて治療費を請求

比較その⑥ 割引制度

PS保険

割引制度は時にありません
(割引制度を導入しないで全体的に価格を低価格に抑えているため)

・ペット用車いす費用(無料)
・ペットセレモニー費用(葬式代)(有料)
2つの特約が付いてきます。

 日本ペットプラス少額短期保険 ・マイクロチップ割引 年、600円
・多頭割引  年、910円
・無事故割引 5%
 ペッツベスト 割引制度・無料特約ともにありません。
アニコム

・マイクロチップ割引
月、50円 年、600円

・多頭割引
月、50円 年、600円

・継続割引
保険を更新したときに5%割引

3つの割引制度があります。

損害補償特約を有料でつけることができます。

 ペット&ファミリー

割引制度・無料特約ともにありません。

アイペットうちの子ライト ・多頭割引 2~3%
・インターネット割引
・無事故継続割
3つの割引制度があります。

損害補償特約を有料でつけることができます。
 日本アニマル倶楽部

・多頭割引 3~5%
・福祉割引 身体障害者手帳、療育手帳または精神障害者福祉手帳がある場合は5%割引
3つの割引制度があります。
・高度後遺障害保険金
・葬祭保険金
2つの無料特約があります。

 もっとぎゅっと保険

・マイクロチップ割引 3%割引
・インターネット割引 5%割引
・多頭割引 3%割引
3つの割引制度があります。
さらに年間で1度も保険金の請求を行わなければ次回更新時に無事故割引が適用されます。5%割引
1つの無料特約が付きます。

 いぬのきもち保険

・インターネット割引 3000円引き
・マイクロチップ割引 約2000円引き

 ペティーナ

・多頭割引2頭から3頭…5%割引き
・多頭割引4頭以上…10%割引き
・予防接種割引…5%割引き
・避妊・去勢割引…5%割引き
・グループ割引3グループ以上…10%割引き
・健康割引(1年間)…5%割引き
・健康割引(2年間)…10%割引き
・紹介割引…5%割引き

返金制度があります。

 ペットライフ健保

・多頭割引 5%割引
・去勢・避妊割引 5%割引

返金制度があります。

▽見積もりと資料請求はこちらから行う事ができます▽

当サイトでは犬の保険を考えて価格と保障のバランスを
重要視して通院保障の70%保障以上の保険をお勧めしています。
総合的に考えると「PS保険」と「日本ペットプラス少額短期保険」がお勧めできます。
まずはこの2社の見積りと資料請求で内容を確認してみてください。

ちなみにどちらの保険もインターネットからの申し込みだとさらに料金が安くなる割引制度を導入していますよ。

日本ペットプラス少額短期保険の見積りはこちらから確認できます、

日本ペットプラス少額短期保険の見積りへ

PS保険の資料請求はこちらから行えます。

PS保険の資料請求へ


また資料請求までの流れをわかりやすく解説しております

こちらをご覧いただければ短時間(1分程度)で資料請求が可能ですので是非ご活用ください。 

比較を行った私の結論は…

こんな感じで各保険会社やネットで調べて比較をした結果、決まりました!!

まず私が犬の保険に入る条件としては「低価格であること」を第一にあげました。

この理由は保険はあくまで保険であるということを考えると少しでも安いほうがいい。

高い保険に加入して生活が苦しくなるということでは意味がないと思っているからです。


次にはいるための条件としては「通院まで保障されること」 を上げました。

私が犬の保険に加入するメリットとして上げている一番大事なことで、早期発見早期治療というのがあります。

これは「病気かな」「具合が悪そう」と感じたときに犬の保険に加入していれば負担が少なくなるので病院にも通いやすいというメリットのことです。

これは通院も保障されるという保険でなければ通いやすさは生まれてこないので、手術に特化した保険ではこのメリットが得られないので通院が対象とされる保険を条件にしました


以上の2点を犬の保険選びで比較するポイントとして考えていきます。


ただし保険の質に関しては良いのが当たり前という考えのもとで進めていきます

安いけど質は悪いではまったくもって意味をなさないので。


低価格であることの比較

まずは価格から見ていきたいと思います。

価格の一覧から見ていくと保障内容は各保険違うにせよ、50%保障や70%保障のように定額制の場合、PS保険とガーデン保険がダントツに安い結果になりました。

今回新しく追加した0歳から5歳までのトータル保険料金で見ても、この2つの保険は6年間丸々保障したとしても月々わずかの約1500円と圧倒的な安さを見せつけられました。

手術専用の保険のアイペットのうちの子ライトは6年間の平均で1270円となっているので300円+するだけで手術だけではなく通院もしっかりと保障される保険に加入することができます。

私は今までもPS保険にに加入していますが、保障の内容からしても保険料金はかなり安いと感じています。

「じゃあ安いだけで質はどうなのよ」と感じられた人もいるとは思いますが、安くても質はしっかりとしています。それは実際に私が加入して保険の質を体感しているからです。


PS保険が質的に高いと判断する理由の1つに私の実体験があるからです。

私は今までもサイトの運営上いろいろな保険の種類に加入したり話を聞いたりしてきましたが、私が加入した保険の中では満足度が非常に高い保険だからです。

特に保険金を請求するときはその保険の質が手に取るようにわかります。

請求がしやすく、オペレーターが非常に丁寧で、請求したらすぐに振り込まれるという保険が質の高い保険だと思っておりまさしくPS保険がこれに当たるからです。

オリコン顧客満足度3年連続№1というのは凄いことだと実感しています。




通院まで保障されるということの比較

次に私が保険選びのポイントとして「通院が保障される」ということについてですが、これはほとんどの保険会社がこれに当たります。

ということで手術専用の保険のアイペットうちの子ライトアイペットうちの子ライト以外を候補にします。

理由は上記であげている通りです。


比較をした結論

ここまで見ていただい方はすでにお分かりいただけていると思いますが私が犬の保険を比較した結論を発表したいと思います。

私が11の犬の保険会社を比較した結果、一つ抜けている存在だと感じたのが「PS保険」と「ガーデン」になります。

この2つの保険は保障内容的にも充実していますし価格も低価格に抑えられている、通院も手術もしっかりと保障されるという私が追い求めていた保険です。


PS保険

保障内容が充実していてバランスの良い保障内容。

低価格にする分、入院、通院、手術の1回あたりの上限と回数が決まっているが1年間での回数で問題ない回数と金額に設定されているのでこれで安くなるのであれば全く問題のない程度。

保障内容は50%、70%、100%と三段階に設定されているが低価格に抑えられているので70%の保障プランがオススメ。

とにかく低価格ということであれば50%のプランは月々1400円~とかなり低価格に抑えられます。


日本ペットプラス少額短期保険

こちらもPS保険同様に50%、70%、90%と3つの保険プランが用意されています。

基本的にはPS保険同様に非常にバランスの取れた保険ですが、年間での日額制限や回数制限はすべて無制限になっていて、年間の保証金額以内であれば何度でも保障が受けられる保険です。



そんなPS保険と日本ペットプラス少額短期保険トをオススメの保険に選んだ理由も紹介していますのでどうぞ!!

しっかり通院まで保障PS保険紹介ページへ

日額、回数制限が無制限の日本ペットプラス少額短期保険紹介ページへ



▽見積もりと資料請求はこちらから行う事ができます▽

日本ペットプラス少額短期保険の見積りはこちらから確認できます、

日本ペットプラス少額短期保険の見積りへ

PS保険の資料請求はこちらから行えます。

PS保険の資料請求へ

サブコンテンツ

犬の保険ページビューランキング

  • 犬の保険を10社以上から徹底比較

    数多くある犬の保険10社以上を実際に私が加入する際に調べた情報をもとに比較してみました。

    比較内容は・料金・プラン・補償内容・更新内容・割引特権などです。
    これを見れば犬の保険の内容がまるわかりです。

  • 犬の保険ランキング~1位に輝く保険は…

    犬の保険ランキング

    私が実際に調べた比較内容をもとに犬の保険ランキングを作成してみました。

    比較した結果からランキングを作成してみると2つの保険がずば抜けているように感じました。

    そんな2つの保険はこの保険です。

  • 月々1500円から入れるPS保険を知る

    PS保険を知る

    通院も手術も入院も保障されるのに低額に設定されているのがPS保険

    しかも保障内容も充実しているので低価格なのに質の高い保険に設定されているのもうれしいですよね。

    もしもの時の保険だからこそ少しでも安く入りたいというかたに取って見ればこの保険以外にないというくらいにお勧めできます。

このページの先頭へ